MacのHDDクローンは成功したか?

MacのHDDが調子悪そうなので、HDDクローンを作るために色々と準備した。

MacのHDDクローンで準備したもの

MacのHDDクローンができるか試してみる

command + Rを押しながらMacを起動後、ディスクユーティリティを起動する。

ネットに情報が少なかったのですが、新しいコピー先のHDDを選択して復元ボタンを押します。

すると下記のような画面が表示されますので、復元元(もと)はMacのHDDを選択して復元。

 

復元中の画面が表示されます♪

スポンサードリンク

 

このまま順調に行ってくれることを願いつつ、翌朝も順調に復元作業は進んでいましたが、帰宅すると次の画面が(;’∀’)

 

もう一回試しましたが同じエラーが表示されて、クローンが作成できませんでした。

sierraをクリーンインストールしてTimeMachineから復元するしかない

 

ここまできたら、TimeMachineにバックアップされたデータを信じるしかありません(;^_^A

TimeMachineから復元したこともないので不安は募ります・・。

 

新しいディスクにsierraをクリーンインストールするにも未経験。

新しいディスクをセットして起動したら、インターネットからのダウンロード⇒インストールが自動で始まってくれるのだろうか?

 

不安一杯ですが、sierraクリーンインストールをしてみたいと思います。

 

スポンサードリンク

コメントを残す